top of page

Let’s play together! 

遊ぼう!の挨拶、プレイバウポーズをアイコンにしました。

好きな犬のアイコンをタップすると各犬種のデザインと展開アイテムのイメージをご覧いただけます。

モノクロタイプ

French Bulldog

Golden Retriever

Pomeranian.png

Pomeranian

Miniature Schnauzer

ToyPoodle

BichonFrise.png

Bichon Frise

Westie

Dachshund

BostonTerrier.png

Boston Terrier

Shiba Inu

Chihuahua

Miniature Pinscher

カラータイプ

image.png

French Bulldog

image.png

Golden Retriever

image.png

Pomeranian

image.png

Miniature Schnauzer

image.png

Toy Poodle

image.png

Bichon Frise

image.png

Westie

image.png

Dachshund

image.png

Shiba Inu

image.png

Chihuahua

image.png

Boston Terrier

Miniature Pinscher

BostonTerrier_c.png

DigiDot Dogs!

愛嬌のあるデジタルアートでアイコンにしました。

展開アイテムは準備中です。

Dot_Schnauzer.png

Miniature Schnauzer

Dot_Dax.png

Dachshund

Dot_Pug.png

Pug

Dot_ShihTzu.png

Shih Tzu

Dot_Shiba.png

Shiba Inu

Dot_GoldenRetriever.png

Golden Retriever

Dot_FrenchBulldog.png

French Bulldog

Dot_Westie.png

Westie

Dot_Chihuahua.png

Chihuahua

Dot_ToyPoodle.png

Toy Poodle

Dot_Cavalier.png

Cavalier

Dot_Husky.png

Siberian Husky

Doggy Profire Scanning!

犬同士がお尻の臭いを嗅ぐのは、相手の情報を知る行為

情報をデジタルデータのようにスキャンしている様子に例えて表現しました。

犬の絵をタップすると展開アイテムのイメージをご覧いただけます。

Scanning.png

Please Give Me Space! 

我が家の愛犬は、散歩中に会った2匹の犬が目の前で喧嘩したことをきっかけに、人や犬が近づいてくるだけで動けなくなったり、奇声をあげて嫌がるようになりました。どうしたものかと悩んでいましたが、そういう犬のための「イエロードッグプロジェクト」という活動があることを知りました。トレーニング中や病気療養中、怖がりな性格など犬にもいろいろな理由があり、そっとしておいてほしい、近づかないで距離をとってほしいという意思表示で黄色いサインを身につけるというもの。私も共感したので少しでも早く多くの人に周知されるよう、私自身も身につけようとデザインしました。デザインは犬が好きなボーン(骨)のシルエットで目につきやすくし、優しく距離を取ってあげてほしいという想いを”Please give me space!"というメッセージに込めてデザインしました。

絵(アイコン)をタップすると各展開アイテムのイメージをご覧いただけます。

Yellow Bone Type

PleaseGiveMeSpace_y.png
Training_bone2.png
Recovering_bone2.png
Heat_bone2.png
Nervous_bone2.png
senior_bone2.png
Bark_bone2.png

White Bone Type

PleaseGiveMeSpace_w.png

すべてのデザインは、オリジナルグッズとして販売できる「SUZURI」に登録しております。

グッズ購入をご希望の方は下記の「Play Bow Wow!のSUZURIのサイトを見る」よりお願いいたします。

注)グッズの販売はSUZURIのサービスとなりますのでお問い合わせは「SUZURI」へお願いいたします。

©2024 Play Bow WOW!

bottom of page